2012/08/08

8月8日 村上

今日はまず朝、小山一平の作品第一弾「×日町ポートレイト」の撮影を行いました。6人の集合写真です。
今日撮った写真は、15日までに×日町のインフォメーション展示される予定です。



それから僕は、×日町のメンバーごとの9月までの行動計画一覧をつくって、インフォメーションと×日町掲示板に貼りました。
これで、何日に誰がイベントを予定しているか一目瞭然です。

今日の昼から12日朝まで東京に出張してきます。
東京都美術館でのJAALA国際美術家会議展への搬入作業のためです。

村上

これから

東京美術館へ作品搬入のため、村上、阿部、小山は11日の夜まで東京に出張していて、×日町にいません。ご了承ください

保存版

×日町メンバーごとの暫定スケジュール。インフォメーションボードと、×日町掲示板に貼ったよ!

咳をしても一人、ビスを打っても一人

シマですわ。

ただいま×日町には僕一人です。

町を一人で守っています。

お客さんや、施設の方々から、動きを見えやすくするためにに障子を外して制作風景を公開してみています。

見世物小屋のようなつもりです。

フワッと風が気持ち良くキリッ!

シマです。

初めてタイトルに日付以外のものを入れてみました。

“フワッと風が気持ち良くキリッ!”は、
夜の十日町の雰囲気です。

夜、外灯が消えてから施設のまわりをpennyボードで滑るのですが
(ウィールはゴムなのでうるさくないですよ)
それがとても気持ちいいのです。

強めの水勾配がかかった駐車場では、板をプッシュしなくともスイスイと
滑ります。
足元からは地面の感触が、上半身では風を感じる事ができます。

フワッと柔らかいあたたかい風とキリッとするどく冷たい風が
混じっている感じが十日町の風です。

サイコーです。

たまに畑の肥やしの匂いがフワリと漂ってきます。
最初はウッとなっていましたが、今となっては
「くせー」と言いながらも嗅いでしまう自分がいます。

クセになっている感じも少しだけしています。

夜にスケートで滑る事と(このblogに書いてしまったら、禁止されるかもしれないけど...)
H2(熱血野球まんが)を読むことが最近の息抜きです。



板に土器のプリントが施されてる交通安全ステッカーを貼りました。
ダサい感じが気に入っています!

807 窓(ドア)作成 左右カーブ

9時半に起床。朝の色々なことや、修了展関係の事務仕事一つなど。

窓(ドア)を作り足す作業。
よーく考えて決めた位置は、ここ。
作業中

中の生活の様子が、イイ感じにフレーミングされて見える。リアルな生活が、絵画的・映像的にパッケージされるのです。

それが気に入っている。

また、風がめちゃくちゃ入ってくる。ここに穴が開くことによって、「家」が「通路」のようになった。その感じも気に入っている。

ここまでやって、教習所の時間になった。運転は、少し慣れて、楽しくなってきた。
今日の技能2時限目の先生が、初老(失礼!)の女性の先生で、
「ちいっとブレーキをかける」とか「ここで元気に走らせる」とか
教える言葉のニュアンスがかわいい感じがしてよかった。

タイヤの位置を把握しながらカーブする練習を左右それぞれ行った。
車は、ハンドルを一定に曲げて走り続けると「円を描く」。この説明を受けて、なるほど!と思った。それは、今までは持ったことのない概念なので面白かった。

あと、カーブが始まるところでハンドルを切り カーブ中は止め カーブが終わるのと同期させてハンドルを戻す。
数学の微積分みたいだなと思った。
(数学まじめにやってないので、詳しくは分からないが)

カーブとタイヤ・ハンドルが徐々に連動していく感覚はとても面白かった。


帰宅、窓(ドア)を完成させ、晩ご飯は僕の家で食べた。その写真は一平がアップしてくれた。

今日の作業は「大扉に扉をつける」というもの。
これが付いたことによって、いままでの「オープン」←→「クローズ」という二つの状態の、中間ができた。



これは、僕にとって興味深い発展なんです。









八月八日

今日は、
朝、皿洗いのアルバイトに行き、
その後

近所のまほろばの里の施設見学に来た高校生が×日町を訪問してくれました。
久しぶりの若者達とのふれあいに、僕はもう正直舞い上がってました。
彼らと、僕の家の裏側が手つかずの状態になっていたので、何かを描く事にしました。
しかし、彼らは非常にシャイで、何か描こうといってもなかなか手が出ません。

思い切って

君たちの嫌いな食べ物の名前を描いてみなよ。といいました。

僕は、みんなの描きやすいよう、はじめに自分ちの壁にうんこと描きました。


えのき


うなぎ


サーモン



パセリ


レーズン


マカロニ

みんな嫌いなものといえばぽろぽろと言葉が出てきます。

えのきと描いたのは僕です。 えのきは、正確にいえば僕は嫌いな食べ物とかは
ないんですが、
強いていうならば、えのきが歯に挟まる感じがとても嫌です。
とくに束になっているものがお吸い物とかに入っていると
ちょっとテンションに影響します。


うなぎが嫌いな女の子の理由は、骨が多いから。確かに。あの小骨の一本一本が
魚の骨だと考えると、とても面倒です。小骨の一本一本まで丁寧に対応する気配りが僕には欲しいです。



マカロニと答えた男の子は、ムニュっとした食感が嫌だといっていました。
僕はマカロニ大好きなのでちょっとわからないですが 、確かに人によってはなんか変な生物を食べてもいるかのような妙な気持ちになるかもしれません。



パセリと答えた男の子は、理由というかもう、これは人間の食いものじゃない。と仰っておりました。
いいですよね。それくらいはっきりと自分の好きなもの嫌いなものを決めつけて生きていける事は格好良い事だと思います。


レーズンと答えた女の子は、味と食感が嫌だといってました。
確かに。僕もレーズンはそんなに好きではないのでなんとなくわかります。
まず、水水しいフルーツを中途半端に乾燥させてそれをパン等にぶち込むという発想
が僕には浮かばないところでした。


サーモンと答えた女の子は、味が嫌いだといっていました。
僕はサーモンは割と好きです。寿司屋でも、サーモンのネタは結構食べるので、
ちょっとわかりませんでした。



みんな違ってみんないいですね。



みんないいたい事はいっとけよっ



社会人になったってフラットになんなよっ



負けんなよっ



頑張れよっ


俺も頑張るYO






中 銀河